![](https://static.wixstatic.com/media/0a54e0_7c6a8b0e06224ca8bc7c9dcc03f2343e~mv2_d_2448_2708_s_4_2.jpeg/v1/fill/w_980,h_1084,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/0a54e0_7c6a8b0e06224ca8bc7c9dcc03f2343e~mv2_d_2448_2708_s_4_2.jpeg)
火で虫を追い払う伝統行事の「虫送り」。
毎年近所で行われる虫送りは燃え盛る火の様がなかなか激しくて、それを見るのを目的に行けるときには足を運んでいます。
いつだったかの虫送りでは、距離が近かったのか風下だったのか、普通に火の粉が飛んできて焦りました💦
でも、この火祭りをより体感したい方はあえてそうするのも一興だと思います(直に熱さを感じられるので(^^;))
無造作に叩かれる太鼓の音を聞きながら、ただ燃え盛る火柱を見つめるだけです。
それだけのことに多くの人が集まって惹かれるのは、太古からのDNAがいまも息づいているってことだと思うんですよね〜
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
まごころ整体院
石川県野々市市扇が丘31-29
TEL:076-205-9418
Comentários